熱いチューブのハワイミニライブ@カラカウア通り
6月1日(日)
昨日は朝到着して疲れ切っていたのか寝てしまいました(^_^;)。
最後の最後までめいっぱい動いておりましたので、さすがにちかれたびー!
ということで、午前中はぐっすり寝てました。。
午後から6月1日はチューブ・デーということでヒルトン・ホテルのビーチでミニ・ライブを行うそうなのですが、その前に31日18時〜カラカウア通りでイベントがあるとの情報を得て、行ってきましたですぅ。
実はチューブと言えば、私のだぁいすきな前田さんのボーカル。
お顔も、クラッシュギャルズの長与千種さん、ジャンボ尾崎さん、チューブの前田さんと大好き三人トリオのお一人なのであります。
この三人の共通点は笑顔になると目がほそぉくたれ目になること…。
優しさの中に芯のあるまなざし。。。素敵すぎます。
歌声は情熱を感じる西城秀樹さん、前田さん、甲斐さん、、、そして五木ひろしさん。。えっ?五木さんは情熱じゃないだろって??
いえいえ、十分情熱的でございます。
熱い情熱ではなく、炎を感じるのは秀樹さんに松山千春様。。。
まっそんなことはどうでも良いのでとにかく早く早く!
というわけであわててシャワーを浴びてでかけたのでありました。
6時からはフラダンスやハワイアンの方々の歌がございまして…。待つこと1時間半…。遂にご登場でございますぅ〜^^。
毎年恒例のチューブからの寄付の贈呈がございまして、
「昨年はメンバーがいなかったので歌わずブーイングだったので、今年はメンバーが一緒だから歌います^^。。。」とご本人のお言葉で始まり始まりぃ〜

ということで始まりましたですぅ。
カラカウア通りでここだけが黒山の人だかり…。
おっとこの日はカラカウア通りはブロック・パーティーでございました。
3曲目の恋してムーチョ♪ではみんな一緒に踊ろうよ!って一番頑張っているのは前田さん…ノリノリでございました。
1曲目はリハがなかったので音合わせ的で、キーボードもっとあげて欲しいサインやボーカルのかえりをあげて欲しいサインやらみんなの声をスタッフに届けるジェスチャーを一生懸命しながらの熱唱で、二曲目は頑張ろう的な感じで、3曲目は本領発揮のノリノリという印象だったような。
優しさあふれる前田さんと少しおとぼけな前田さんと歌声は熱くとっても素敵でございました。
中には浴衣を着て応援しているグループや男性もノリノリで踊りまくり、チューブふぁんのエネルギーを感じましたですぅ。
最後は敬礼で締めて明日の4時からヒルトンのビーチに作る特設ステージで歌う旨のお知らせがあり、、、去って行かれました。。。
ファンの方々の手振りはばっちり決まっておりまして、少々圧倒されながら、明日は混じってやっちゃいますか…と思いながらの帰宅。
CDは買って持っておりますが、生歌はあのむかぁしご一緒させて頂いたカラオケ以来。。でございます。
で、今日はヒルトンの収録に行ってきました。またご報告させて頂きますね〜。
昨日は朝到着して疲れ切っていたのか寝てしまいました(^_^;)。
最後の最後までめいっぱい動いておりましたので、さすがにちかれたびー!
ということで、午前中はぐっすり寝てました。。
午後から6月1日はチューブ・デーということでヒルトン・ホテルのビーチでミニ・ライブを行うそうなのですが、その前に31日18時〜カラカウア通りでイベントがあるとの情報を得て、行ってきましたですぅ。
実はチューブと言えば、私のだぁいすきな前田さんのボーカル。
お顔も、クラッシュギャルズの長与千種さん、ジャンボ尾崎さん、チューブの前田さんと大好き三人トリオのお一人なのであります。
この三人の共通点は笑顔になると目がほそぉくたれ目になること…。
優しさの中に芯のあるまなざし。。。素敵すぎます。
歌声は情熱を感じる西城秀樹さん、前田さん、甲斐さん、、、そして五木ひろしさん。。えっ?五木さんは情熱じゃないだろって??
いえいえ、十分情熱的でございます。
熱い情熱ではなく、炎を感じるのは秀樹さんに松山千春様。。。
まっそんなことはどうでも良いのでとにかく早く早く!
というわけであわててシャワーを浴びてでかけたのでありました。
6時からはフラダンスやハワイアンの方々の歌がございまして…。待つこと1時間半…。遂にご登場でございますぅ〜^^。
毎年恒例のチューブからの寄付の贈呈がございまして、
「昨年はメンバーがいなかったので歌わずブーイングだったので、今年はメンバーが一緒だから歌います^^。。。」とご本人のお言葉で始まり始まりぃ〜

ということで始まりましたですぅ。
カラカウア通りでここだけが黒山の人だかり…。
おっとこの日はカラカウア通りはブロック・パーティーでございました。
3曲目の恋してムーチョ♪ではみんな一緒に踊ろうよ!って一番頑張っているのは前田さん…ノリノリでございました。
1曲目はリハがなかったので音合わせ的で、キーボードもっとあげて欲しいサインやボーカルのかえりをあげて欲しいサインやらみんなの声をスタッフに届けるジェスチャーを一生懸命しながらの熱唱で、二曲目は頑張ろう的な感じで、3曲目は本領発揮のノリノリという印象だったような。
優しさあふれる前田さんと少しおとぼけな前田さんと歌声は熱くとっても素敵でございました。
中には浴衣を着て応援しているグループや男性もノリノリで踊りまくり、チューブふぁんのエネルギーを感じましたですぅ。
最後は敬礼で締めて明日の4時からヒルトンのビーチに作る特設ステージで歌う旨のお知らせがあり、、、去って行かれました。。。
ファンの方々の手振りはばっちり決まっておりまして、少々圧倒されながら、明日は混じってやっちゃいますか…と思いながらの帰宅。
CDは買って持っておりますが、生歌はあのむかぁしご一緒させて頂いたカラオケ以来。。でございます。
で、今日はヒルトンの収録に行ってきました。またご報告させて頂きますね〜。

いつも応援ありがとう〜^^
この記事に対するコメント