NYで食べたフルーツトマトが忘れられず。
1月12日(土)
今週はめいっぱい働いてきましたが…月曜日はお休みちゃん^^。
母を連れて岩盤浴に行くのら〜。
健康には気を使いますよね…さすがに…。
で、いつも思い出すのが、、、高級お寿司屋さんで出てきた
“フルーツ・トマト”
めちゃうまだったんですよん。えっ?高級お寿司屋さんでなんで?って?
ではでは、お写真を

これね、、、$70はする代物だそうで…。
もうねー、味が濃厚でほどよく酸味があって、日本の北海道で完熟のトマトジュースを飲んだときに、缶ジュースはあれはトマトジュースじゃないって思ったくらい、味が違ったのですが…。あの時と同じ感動。
ニューヨークでお野菜が日本より美味しいなんて思ったこともなく…。
日本のお野菜の品質の良さはニューヨークでお野菜食べると気がつきます。
もうねー、ホントにフルーツなのですぅ。トマトがフルーツだと気がつくんですねー。
たぶん、これって日本から空輸したトマトだと思うのですが…。
アメリカじゃ、この繊細なトマトを作れるわけが無く…。
う〜ん。。。
フルーツ・トマトを探して三千里してみます…。
ところで、もう既にニューヨークに行きたい!病。
ハワイにも…。
おいおい!働けよって?
あいぃ〜働いてまた夏あたりに行こうかと…。
働かざる者食うべからず…ならぬ、働かざる者行くべからず…。
ではでは。
今週はめいっぱい働いてきましたが…月曜日はお休みちゃん^^。
母を連れて岩盤浴に行くのら〜。
健康には気を使いますよね…さすがに…。
で、いつも思い出すのが、、、高級お寿司屋さんで出てきた
“フルーツ・トマト”
めちゃうまだったんですよん。えっ?高級お寿司屋さんでなんで?って?
ではでは、お写真を

これね、、、$70はする代物だそうで…。
もうねー、味が濃厚でほどよく酸味があって、日本の北海道で完熟のトマトジュースを飲んだときに、缶ジュースはあれはトマトジュースじゃないって思ったくらい、味が違ったのですが…。あの時と同じ感動。
ニューヨークでお野菜が日本より美味しいなんて思ったこともなく…。
日本のお野菜の品質の良さはニューヨークでお野菜食べると気がつきます。
もうねー、ホントにフルーツなのですぅ。トマトがフルーツだと気がつくんですねー。
たぶん、これって日本から空輸したトマトだと思うのですが…。
アメリカじゃ、この繊細なトマトを作れるわけが無く…。
う〜ん。。。
フルーツ・トマトを探して三千里してみます…。
ところで、もう既にニューヨークに行きたい!病。
ハワイにも…。
おいおい!働けよって?
あいぃ〜働いてまた夏あたりに行こうかと…。
働かざる者食うべからず…ならぬ、働かざる者行くべからず…。
ではでは。

いつも応援ありがとう〜^^
この記事に対するコメント
そんな高いんですか!?
お金のないワタシはいつ食べられる日が来るんだろう・・・
でもどこのトマトか判明したら教えてくださいー(笑)
私は西日本在住ですが、高知産フルーツトマトっていうのをよく聞きます。
これがとっても甘くて、本当にフルーツみたいで大好きです。
やはりお値段の方は普通のトマトより高いですが、$70はしないです。
東京方面では聞きませんか?
名無しのお嬢様かと思いましたら…^^。miyuちゃまだったのですね。。。
う〜ん。。。私は日本のお野菜の方が好きです。。正直申し上げて。。。
大味っていうか、小さな頃から食べ慣れてるというのが大きいんだと思います。それと調理しやすいから^^。ピーマンの肉詰めとかアメリカの肉厚のピーマンでは私には無理ですぅ。青い色が変わってしまうのが気になりますので。。。
でも、あのジャンボなのは見ていて圧巻!
miyuちゃまはしっかりアメリカで生きていけますね。。。^^
かおり様
このフルーツトマトはどうやら九州方面から取り寄せたトマトということらしいです。。。らしいというのは、仕入れ先の方に聞いたのではなく、このお店の従業員の方なので、定かではないもよう。。。
どちらにしてもアメリカのものではないそうですぅ。。。
送料とか考えたらそれは高いわけです。。。
MK様
こんにちは!西日本は美味しい食べ物が沢山ありますよね。。。といいますか日本はどの都道府県…(都はないかなぁ?練馬の大根も今は殆ど見かけませんし)においても、何かしらの名産があり、美味しい物があふれていますよね。高知産のフルーツトマト…ですね。四国の太陽さんさんと浴びたフルーツは美味しい(愛媛ミカンとか?)イメージがありますので、フルーツトマト…いけるでしょうねー。。。$70は空輸していると思われます。どうしても高くなるのは致し方ないのでしょうけれど高すぎますね。。。(汗)
宮崎のマンゴーもニューヨークで口にした人は大事に大事に召し上がれてました…。私は一口頂きました。(笑)