アロハが教えてくれた輝く心 ハワイ滞在9日め
9月17日(火)@オアフ

この南の島へ来て8日が過ぎもう9日めになった朝。
今朝は6時に起きてお洗濯をしてご飯を食べて、昨日の復習から。
来週のテストへ向けて毎日新しいことが詰め込まれているので、どんどん覚えていかないと追いつかない。10代、20代の頃のようにスポンジにどんどん吸収されていくのとは異なり、少しずつ古い情報を捨てなければ!と自分の過去を振り返ったりもする今日この頃。
ハワイに既に10回ほど足を運んでいるが今まで何をしていたのだろう?ハワイの歴史やハワイのアロハスピリットなど本当に感じておかなければならないものを知らずに過ごしていたように思うのであります。
今回は山のほうへ滞在することになり、多くのことを感じることが出来、今までのハワイ滞在では感じられなかった素晴らしいときめきに出会う毎日。
この思いをブログで伝えきれないのですが。。。。
A-アロハ 親切
L-ロカヒ 調和
O-オルオル 助ける
H-ハアハ 謙遜する
A-アホヌイ 忍耐
ハワイのアロハには上記の意味があるそうです。
この5つが人々の心におのおのが持ち続けることが出来たら
そこには輝く心のお付き合いのある仲間がいるのでしょうね。
一緒に居るだけで元気になれるそんな女性になれるように、私もこのアロハを心に輝く奇跡の40代を目指しますよぉ!^^
さて、ニューヨークでもよくお散歩をしましたが、今回は自然のある場所へと足を運ぶことが楽しくて嬉しくて、時には朝市があったり、時には雨に降られたり、時には道行くハワイアンに声をかけられたりとそんななんでもない日常がワタクピの心を癒してくれるのであります。
ワイキキでも素敵な場所は沢山ありますが、ワイキキの海やショッピングをするお店、素晴らしいホテルなどの他にふいに目に入る公園にも感じるものは沢山ありましたです。
今日はそんな場所で出会った花々のお写真を!


シャワー・ツリーというハワイには普通にどこにでもあるお花でございます。こちらはピンク色がかった心が暖まるホッとする色合い。


私の場合の話ですが、黄色いものを身につけていると元気になります。どういうわけかわかりませんが…。
黄色いお花をみていると心が元気になるのであります。
大きな木の下で読書をしていると、心穏やかに本の内容を理解できますです。自然の力をお借りして、脳を活性化するのもよしですね。






ハイビスカスもいろいろな色があり、大きさや微妙な色の違いに少々上の写真も太陽の下で元気に咲き誇っていた時間に限りを感じ始めているお花ではございますが、そんなお花にも優しく声をかけることが出来る、そんな気持ちにさせてくれるのがハワイのアロハスピリットなんでしょうね。
今回は、いつもと違うハワイの風を感じています。今後まだまだいろいろなところへ足を運びそうなワタクピですが、風を感じられる穏やかな心でいつも人とお付き合いできる自分でいたいなと…。
ハワイのすべてにマハロ!ありがとうを言いたいそんな気分の朝です。
ではでは、これからまた学んで参りまぁす!

この南の島へ来て8日が過ぎもう9日めになった朝。
今朝は6時に起きてお洗濯をしてご飯を食べて、昨日の復習から。
来週のテストへ向けて毎日新しいことが詰め込まれているので、どんどん覚えていかないと追いつかない。10代、20代の頃のようにスポンジにどんどん吸収されていくのとは異なり、少しずつ古い情報を捨てなければ!と自分の過去を振り返ったりもする今日この頃。
ハワイに既に10回ほど足を運んでいるが今まで何をしていたのだろう?ハワイの歴史やハワイのアロハスピリットなど本当に感じておかなければならないものを知らずに過ごしていたように思うのであります。
今回は山のほうへ滞在することになり、多くのことを感じることが出来、今までのハワイ滞在では感じられなかった素晴らしいときめきに出会う毎日。
この思いをブログで伝えきれないのですが。。。。
A-アロハ 親切
L-ロカヒ 調和
O-オルオル 助ける
H-ハアハ 謙遜する
A-アホヌイ 忍耐
ハワイのアロハには上記の意味があるそうです。
この5つが人々の心におのおのが持ち続けることが出来たら
そこには輝く心のお付き合いのある仲間がいるのでしょうね。
一緒に居るだけで元気になれるそんな女性になれるように、私もこのアロハを心に輝く奇跡の40代を目指しますよぉ!^^
さて、ニューヨークでもよくお散歩をしましたが、今回は自然のある場所へと足を運ぶことが楽しくて嬉しくて、時には朝市があったり、時には雨に降られたり、時には道行くハワイアンに声をかけられたりとそんななんでもない日常がワタクピの心を癒してくれるのであります。
ワイキキでも素敵な場所は沢山ありますが、ワイキキの海やショッピングをするお店、素晴らしいホテルなどの他にふいに目に入る公園にも感じるものは沢山ありましたです。
今日はそんな場所で出会った花々のお写真を!


シャワー・ツリーというハワイには普通にどこにでもあるお花でございます。こちらはピンク色がかった心が暖まるホッとする色合い。


私の場合の話ですが、黄色いものを身につけていると元気になります。どういうわけかわかりませんが…。
黄色いお花をみていると心が元気になるのであります。
大きな木の下で読書をしていると、心穏やかに本の内容を理解できますです。自然の力をお借りして、脳を活性化するのもよしですね。






ハイビスカスもいろいろな色があり、大きさや微妙な色の違いに少々上の写真も太陽の下で元気に咲き誇っていた時間に限りを感じ始めているお花ではございますが、そんなお花にも優しく声をかけることが出来る、そんな気持ちにさせてくれるのがハワイのアロハスピリットなんでしょうね。
今回は、いつもと違うハワイの風を感じています。今後まだまだいろいろなところへ足を運びそうなワタクピですが、風を感じられる穏やかな心でいつも人とお付き合いできる自分でいたいなと…。
ハワイのすべてにマハロ!ありがとうを言いたいそんな気分の朝です。
ではでは、これからまた学んで参りまぁす!

いつも応援ありがとう〜^^
この記事に対するコメント
先日はコメントでご心配をお掛けしました。
母も退院でき、Pilatesのライセンスも取れました!
ちょっと一安心です。
と言う事で、心にちょっとゆとりもでき、ブロードウェイやニューヨークを満喫して帰国する事になりそうです。
KIYO姉さんもハワイで新発見!や和みを体験していて羨ましい!
私はハワイ未体験なので、いつかは行ってみたいです。
では、日本で会えるのを楽しみにしてますー。
ハワイの生活を毎日新発見とともに楽しんでいるようで嬉しいです。
何と言ってもハワイは私の故郷なので。
私もシャワーツリー大好きです。
ピンクのがレインボーシャワーで黄色だけの我ゴールデンシャワーと地元では呼んでます。先月約一ヶ月のハワイ滞在をしていたんですが、実は私めの結婚式というやつで・・・自分でコーディネートから色々手配したのでストレスいっぱいでした。ハワイでこんなストレスはある意味初めて。
そんな状態でNYに戻ってすぐにインフルエンザ→喘息になりようやく来週日本への飛行機に乗れる!って感じです。
でも、KIYOねえさん、つくづく思いましたが年取ってからの結婚式って体力すべて使いますねぇ・・・・。ふぅぅぅぅぅ。
是非お目にかかりたいと思うのですが日本には10/19までいますのでサロンとか、渋谷のまい泉(笑)とか・・・でも無理ですかねぇ・・・。KIYOねえさんのお時間がありましたらよろしくお願いします。
NYはすっかり秋ですよ。そしてブロードウェイも新しいミュージカルの準備が始まってます。では。
よっ!おひさですぅ。ピラティスのインストラクターの免許合格おめでとー!ございますぅ。次回はいろいろなお話聞かせてくださいね。日本でお会いできるのを楽しみにしておりますぅ。私の方もあと1年半〜二年かけて勉強して、心と体のケアを目指したいと思いますぅ。お互いに楽しみですね。がんばりましょう。
おめでとうございますぅ^^。そうですか…お疲れ様でした。結婚式というのは想像以上に準備が大変なんですよね。凝ればこるほどに。でも、素敵な想い出とこれから始まる人生の記念日ですから、少々疲れたりストレスがあったとしてもきっと後になれば良い想い出になっているものだと…。
日本にもご滞在されるのですね。19日までであればお会いできる可能性はございますねぇ。今、頼まれているお仕事次第なのですが…。
ニューヨークにもまた行く予定でおります。新作ミュージカル見に行きたい!と思っておりまして、リトルマーメイドがオープンしたら行こうかと…^^。ではでは。