航空ショー@ワイキキ ハワイ滞在8日め
9月16日(月)


どっちなの?はっきりしてぇ〜というお天気が続いておりますぅ。
山のほうは本当に雨が多く、毎日必ず降りますです。お水と太陽の日差しがこの自然の恵みを守っているということを強く感じる今日この頃でございます。
さて、土曜日に行われた航空ショーのご報告ですぅ。
午前中のパレードを見てから時間があったので、アラモアナ・ショッピングセンターでお買い物^^。A/Xで黒のパンツと黒いTシャツをゲット!
通常のお値段だと90ドル程度のパンツが39ドルとお安くなっておりまして、サイズも運良くぴったりのものがあり。。。
これで自分のおみやげはOK!
お餞別を頂いた方へのおみやげは…なんてウロウロしていたのですが、これがなかなか良いのが見つからず。。。人のおみやげって難しいのですよね。しかも、お餞別を頂いた方へとなるとかなぁり考えてしまいますぅ。
今回は遊びできているわけではありませんので、おみやげは買わないようにと努力しているところです。
おっと時間になるぞ!とあわてて、バスでワイキキに戻ろうとしたら…。
バス停に人があふれておりました。。どうやら道路が渋滞している模様ですぅ。。。
これは間に合わないかも?っつーか間に合わない…。
2時15分始まるのですが、このとき既に1時50分。通常であれば間に合う時間ですが…。バスいっこうにこず…。
とうとう2時05分になってしまいました…。
と、その時バスがやってきたのでありますぅ。その場にいた人が全部乗り切れずでしたが、なんとかワタクピ乗せて頂くことに成功!
で、ホッとしていたのもつかの間。。。
バス動かず…。
駄目じゃん。。。どぼしましょ。。。
それでも少しずつ前進しているので歩いた方がいいのかどうなのか。。。
アラモアナから運河を渡る橋までがなんと!
30分もかかりまして…。2時35分となりました。。。
あり?歩いた方が早いじゃん。。
ということで、ヒルトンで降りようとしていたその矢先。。。
今度はゆれるバスの中で、さきほどから揺れるたびに怪しい手の動きをする人がおりまして…。
まっまさかこりは痴漢かい?
間違いでしょう…。気のせいでしょう???
と思っていたら、3回目。。。あっこれは…。
と、思っていたのですが、ニューヨーク生活でかなぁり言いたいことをはっきり言うようになってはいるものの、バスを降りることを選択してしまいました(汗)
でも、ちょうど航空ショーを見るために急いだ方が良いし。。。
で、情けないワタクピはそのまま降りたのでありました。。うー
この年で痴漢に遭うとは…
思いもよらず…トホッ。
まっ気を取り直して航空ショーへ!っつーかまだやっているのだろうか?
とヒルトンのすぐ東側にあるビーチへ行ってみると。。。
2時45分にもかかわらずまだ始まっておりませんでした…。
雨と曇り空の中、多くの観客もいまかいまかと待ちわびて空を見上げていたそのとき!
ゴォー!とものすごい音が背後から。。。
空を見上げれば2基の飛行機が!
というわけで、結局始まったのは3時過ぎ。。。
航空ショー!USエアフォース サンダーバードでございますぅ。

そして、4基が現れて、合計6基で行われるようですぅ。
最初の演技は2基が並んで右から左に、一基は上向き、一基は逆さまで
一気に飛び抜けていきました。


役割としては4基がチームワークで綺麗な飛び方をご披露。
2基は、遊び心いっぱいにあちこちからまるでわるふざけをしているかのようなとびっぷりのようでございます。


観客は大歓声をあげて、もちろんカメラでしきりに飛行機を追い求め、
とにかく、首が痛くなるほど空を見上げておりました。

とにかくものすごい早さで飛んでますので、一回演技を見せるとしばらく戻ってこないのです。それでもごぉーっという音を耳がおい、気がつくと雲の切れ間から登場するわけです。


そらを陸軍のアーミーもこの通り、見学に。たぶんこの方々はパレードに参列されておられた方々と思われます。
驚くことに電灯の上に止まっていた白い鳩2羽も音のする方を見上げておりました。


この2基の写真はぶれておりますが、、(追いつけなかったもので)2基があわや、正面衝突?と観客をひやっとさせるほど急接近!
皆様ため息をついておられました。。。


こちらは前方をあげて、おしりを前につきだそうとがんばりながら飛んでいるかのように、ちょいと失速させながら観客を笑わせて飛んでおりました。


左の写真は4基の真ん中を1基が突き抜けていく演技を披露。

弧を綺麗に描く6基!これが最後のご挨拶なのかな?


やっぱり…。こうして、最後は4基が頭上を通り抜けておしまいでした。
いやぁ〜楽しい航空ショーでございました…が、お天気が良くて空が青かったらもっと綺麗だったかもね。。。
さぁてと!お次はバーベキューだー!




おいしい骨付きカルビをたんまり頂きまして、お野菜もたっぷりとでヘルシーなバーベキューでございました。あっとマヒマヒもあったんですよん。このホイルの中身はお野菜とマヒマヒ(マグロの赤身)でございました。
おなかいっぱいの土曜日でした。。。
というわけで、日曜日はイルカに会いに行くのが5時出発だったため、早めにおやすみなさいませ。。。



どっちなの?はっきりしてぇ〜というお天気が続いておりますぅ。
山のほうは本当に雨が多く、毎日必ず降りますです。お水と太陽の日差しがこの自然の恵みを守っているということを強く感じる今日この頃でございます。
さて、土曜日に行われた航空ショーのご報告ですぅ。
午前中のパレードを見てから時間があったので、アラモアナ・ショッピングセンターでお買い物^^。A/Xで黒のパンツと黒いTシャツをゲット!
通常のお値段だと90ドル程度のパンツが39ドルとお安くなっておりまして、サイズも運良くぴったりのものがあり。。。
これで自分のおみやげはOK!
お餞別を頂いた方へのおみやげは…なんてウロウロしていたのですが、これがなかなか良いのが見つからず。。。人のおみやげって難しいのですよね。しかも、お餞別を頂いた方へとなるとかなぁり考えてしまいますぅ。
今回は遊びできているわけではありませんので、おみやげは買わないようにと努力しているところです。
おっと時間になるぞ!とあわてて、バスでワイキキに戻ろうとしたら…。
バス停に人があふれておりました。。どうやら道路が渋滞している模様ですぅ。。。

これは間に合わないかも?っつーか間に合わない…。
2時15分始まるのですが、このとき既に1時50分。通常であれば間に合う時間ですが…。バスいっこうにこず…。
とうとう2時05分になってしまいました…。
と、その時バスがやってきたのでありますぅ。その場にいた人が全部乗り切れずでしたが、なんとかワタクピ乗せて頂くことに成功!
で、ホッとしていたのもつかの間。。。
バス動かず…。
駄目じゃん。。。どぼしましょ。。。
それでも少しずつ前進しているので歩いた方がいいのかどうなのか。。。
アラモアナから運河を渡る橋までがなんと!
30分もかかりまして…。2時35分となりました。。。
あり?歩いた方が早いじゃん。。
ということで、ヒルトンで降りようとしていたその矢先。。。
今度はゆれるバスの中で、さきほどから揺れるたびに怪しい手の動きをする人がおりまして…。
まっまさかこりは痴漢かい?
間違いでしょう…。気のせいでしょう???
と思っていたら、3回目。。。あっこれは…。
と、思っていたのですが、ニューヨーク生活でかなぁり言いたいことをはっきり言うようになってはいるものの、バスを降りることを選択してしまいました(汗)
でも、ちょうど航空ショーを見るために急いだ方が良いし。。。
で、情けないワタクピはそのまま降りたのでありました。。うー

この年で痴漢に遭うとは…

まっ気を取り直して航空ショーへ!っつーかまだやっているのだろうか?
とヒルトンのすぐ東側にあるビーチへ行ってみると。。。
2時45分にもかかわらずまだ始まっておりませんでした…。
雨と曇り空の中、多くの観客もいまかいまかと待ちわびて空を見上げていたそのとき!
ゴォー!とものすごい音が背後から。。。
空を見上げれば2基の飛行機が!
というわけで、結局始まったのは3時過ぎ。。。
航空ショー!USエアフォース サンダーバードでございますぅ。

そして、4基が現れて、合計6基で行われるようですぅ。
最初の演技は2基が並んで右から左に、一基は上向き、一基は逆さまで
一気に飛び抜けていきました。


役割としては4基がチームワークで綺麗な飛び方をご披露。
2基は、遊び心いっぱいにあちこちからまるでわるふざけをしているかのようなとびっぷりのようでございます。


観客は大歓声をあげて、もちろんカメラでしきりに飛行機を追い求め、
とにかく、首が痛くなるほど空を見上げておりました。

とにかくものすごい早さで飛んでますので、一回演技を見せるとしばらく戻ってこないのです。それでもごぉーっという音を耳がおい、気がつくと雲の切れ間から登場するわけです。


そらを陸軍のアーミーもこの通り、見学に。たぶんこの方々はパレードに参列されておられた方々と思われます。
驚くことに電灯の上に止まっていた白い鳩2羽も音のする方を見上げておりました。


この2基の写真はぶれておりますが、、(追いつけなかったもので)2基があわや、正面衝突?と観客をひやっとさせるほど急接近!
皆様ため息をついておられました。。。


こちらは前方をあげて、おしりを前につきだそうとがんばりながら飛んでいるかのように、ちょいと失速させながら観客を笑わせて飛んでおりました。


左の写真は4基の真ん中を1基が突き抜けていく演技を披露。

弧を綺麗に描く6基!これが最後のご挨拶なのかな?


やっぱり…。こうして、最後は4基が頭上を通り抜けておしまいでした。
いやぁ〜楽しい航空ショーでございました…が、お天気が良くて空が青かったらもっと綺麗だったかもね。。。
さぁてと!お次はバーベキューだー!




おいしい骨付きカルビをたんまり頂きまして、お野菜もたっぷりとでヘルシーなバーベキューでございました。あっとマヒマヒもあったんですよん。このホイルの中身はお野菜とマヒマヒ(マグロの赤身)でございました。
おなかいっぱいの土曜日でした。。。
というわけで、日曜日はイルカに会いに行くのが5時出発だったため、早めにおやすみなさいませ。。。


いつも応援ありがとう〜^^
この記事に対するコメント