不在の間に出来た両替やさん&サッポロの冷やし中華
ニューヨークに戻りましたぁ!午後便のせいか時差ぼけなく、そろそろ寝られそうですぅ。とりあえず到着してすぐにキッチンというのもなんなので50丁目の7Aveから入って数件目の左側にある「サッポロ」に行って冷やし中華を食べてまいりましたです。この冷やし中華はめちゃ具沢山なのがうれしいのですよぉ。

こちらが冷やし中華!ネッ具沢山でしょ?
そして、ニューヨークに戻ってから変化に気がついたのはまずはこちら


49丁目の7Aveの角(SW)に新しく両替商ができているではありませぬか!
確か裏側にもあったと思うんだけど…。


やはりありましたよぉ。Broadway側にも!
そして今夜のタイムズスクエアがこちらの写真。
あいかわらずのネオンに安心してしまうのでありますぅ。
しかし、両替については常々思っているのですが、日本で$に換金してきたほうが絶対にお得!111円になってもニューヨークで換金すると手数料がものすごく高いので100円にならないことも…。
カード払いのほうが手数料が安いので、手元の現金$がなくなったら出来る限りカードでお買い物するほうが賢いのですぅ。
さてさて、おなかもいっぱいになりましたのでこのあたりで今日はねまぁす!明日からお仕事頑張らないと!
こちらが冷やし中華!ネッ具沢山でしょ?
そして、ニューヨークに戻ってから変化に気がついたのはまずはこちら
49丁目の7Aveの角(SW)に新しく両替商ができているではありませぬか!
確か裏側にもあったと思うんだけど…。
やはりありましたよぉ。Broadway側にも!
そして今夜のタイムズスクエアがこちらの写真。
あいかわらずのネオンに安心してしまうのでありますぅ。
しかし、両替については常々思っているのですが、日本で$に換金してきたほうが絶対にお得!111円になってもニューヨークで換金すると手数料がものすごく高いので100円にならないことも…。
カード払いのほうが手数料が安いので、手元の現金$がなくなったら出来る限りカードでお買い物するほうが賢いのですぅ。
さてさて、おなかもいっぱいになりましたのでこのあたりで今日はねまぁす!明日からお仕事頑張らないと!

いつも応援ありがとう〜^^
この記事に対するコメント
ニューヨークでまたバリバリ
がんばってくださいね。
華やかなレポート楽しみにしています。
彩り鮮やかな冷やし中華で始まるところ
なんざあKIYOねえさんらしいです。(^_^)
無事に帰ってこられたようで、何よりです〜。
とりあえずゆっくり休んで、またパワー全開でヨロシクです。
なんとかニューヨークに戻りましたですぅ。一ヶ月も日本に居たのにあっという間で吃驚です。今回は祖母の件でいろいろあり、退院ということで両親の負担が増える中、少しお手伝いできてホッとしておりますぅ。まだまだ長い戦いですが、母にはどうか自分の身体をいたわりながら頑張ってほしいと祈るばかり。どういうわけか年を重ねるにつれ両親を恋しくなってしまうのですよね。。。お互いに家族(独身同士ですが)を大切に頑張りましょう!^^
フリッパー殿!
ニューヨークに戻るなりたった一ヶ月で街の様子が変わりつつあるところは本当にマンハッタンだなぁ〜と思いますぅ。
これから二年三年で42丁目も大きく変わりますよぉ。楽しみです。^^
祖母と暮らして早起き生活の延長なのか、5時過ぎから眠れませんですぅ。えっ?時差ぼけ?かもしれませんが…。
さぁ!また今日からがんばりまぁす!
いつも応援ありがとうございまぁす!
ただいまですぅ。これからまたお世話になりますがよろぴくですぅ。
さぁ!またまた全力疾走で頑張りましょう!
福ちゃんも近代能楽集のチケットをブロードウェークラブで購入したんだってね。^^
これからも舞台を沢山見ようねぇ。
福ちゃんがいつまでもニューヨークにいてくれることを祈るKIYOねえより。